よくあるご質問

Q & A

Zoomはパソコンやタブレット、スマートフォンを使ってコンサルティングや講座などに、いつでもどこからでも参加できる「テレビ電話」のような無料のアプリです。

初めて利用するという方には、Zoomの接続方法をまとめた資料を事前にご送付いたします。参考にしてください。

ご家族構成やお部屋の広さ、お荷物の量で時間は変わります。また、物の要不要の判断の早さでも、所要時間がだいぶ異なってまいります。納戸:2~3時間、押入れ:3~4時間、キッチン:3~6時間、を目安にしてください。
お家全体をご希望のお客様には、半年(5%off)もしくは年間契約(10%off)をお勧めいたします。

大丈夫です。決して捨てれば良いというわけではありません。お持ちの物を使う物・思い出の物・悩む物にしっかり分けていくだけでも、物に対する気持ちが明確(心の整理)になってきます。仕分けることや手放すことが苦手な方でも、お客様のお話を伺いながら物の整理からしっかりお手伝いしてまいりますので、安心してお任せください。他にリサイクルや寄付など、物を捨てずに活かす方法もアドバイスさせていただいております。

各サービスの作業が終了した当日に、お支払いをお願いしております。お支払い方法は、現金でのお支払いのほか、銀行振込、クレジットカードをご利用いただけます。オンラインサービスの場合は、サービス終了後にご請求書をご送付いたします。収納グッズを購入した場合は、サービス料金と併せてお支払いをお願いしております。

守られます。「個人情報の保護に関する法律」の基本理念のもと、お客様の個人情報の重要性を認識し大切に扱うとともに、よりよいサービスを提供させていただくため、責任を持ってお客様の個人情報を保護いたします。ご相談内容や、サービス利用時に知り得た情報を漏らすことは決してございませんので、ご安心ください。

お片付けサービスのみで、掃除代行は行っておりません。ただし、物の移動等でホコリが出た場合は簡単な掃除はさせていただきます。ご依頼様にごみ袋、掃除機、雑巾等をお借りすることがございますのでご準備をお願いいたします。
また、ハウスクリーニング業者(女性)をご紹介することもできます。

できます。半年(5%off)もしくは年間契約(10%off)をお勧めいたします。お客様のご要望に合わせて、月2回や2ヶ月に1回など、1 日2時間から承っております。お家全体の見直しをご希望の方、または継続的な片付け支援を必要とされる方が利用しておられます。シニア世代の方にも人気の定期コースです。
また、お客様のご都合や体調に合わせ、オンラインでの作業との併用もご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。

整理収納(物のノウハウ)だけでなく、『どうして苦手だと思うのか?』という心理面(心のノウハウ)からもアプローチさせていただきます。かけ算九九の暗記と同じで、いきなり片付けが上手になる方はいらっしゃいません。お客様、ご家族様が少しずつレベルアップしていけるような仕組み作りをご提供しております。

お時間がある方であれば整理収納サービスを利用して事前に片付けておいた方が、荷物も減ったり、粗大ゴミを事前に出せたりと、引越やリフォーム後がとても楽になるので理想的です。しかし、引越やリフォームまで間もない場合は、直後の作業をオススメしております。新生活の始めに、使いやすく物の収納場所をしっかり決めていくことで、その後の生活がグンと快適になると思います。
『作業は自分でするから、ノウハウを知りたい!』という方は、個人コンサルティング(オンライン対応可)をお勧めいたします。

はい、お伺いいたします。ただし、女性スタッフが1 名追加(別料金)となります。これまではご依頼主様のパートナー様や職場の女性スタッフさんが同席なさったケースが多いです。
オンライン対応をご希望の場合は、パートナー様がいなくてもでも問題ございません。