最新情報

Topics

 

年末年始の埼玉帰省(2,400キロ車の旅)を無事に終え、今年最初の講座は『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』でした!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3ヵ月の赤ちゃんからお孫さんがいらっしゃるママ達4名様が受講してくださいました。写真は許可を得て掲載しております。

 

 

★自分自身の片付けもですが、子どもに対しての片付けという躾がわからない。

★子ども自身が片付けられるようにするため、どうしたらいいのか?

★子どもが何も言われなくても片付けができるようにしたい。

★一人一人、子ど達に毎日怒ってしまうことが嫌です。怒らず過ごしたい。

 

皆さん、お子さんのお片付けに対するモヤモヤがいっぱい、お顔も暗い受講前。

でも講座が進むにつれて笑顔が増え、質問が飛び交い、とても楽しい講座となりました。

私の子ども達との苦~い過去の実例もたくさんお伝えさせていただきました(^^;)

 

 

【受講生様のご感想】

子どもへの声掛けの仕方が色々あることを知ったと同時に、今までの声掛けはNGだったな…と。今日習った声掛けをもとに、子ども部屋の片付けを一緒にやってみようと思いました。

わかりやすかったし面白かった!参加者の皆さんも良い人ばっかり。

完璧を目指さなくてもいい、という言葉に心が楽になりました。少しずつ片づけをやっていきたいと思います。

子どもの話をしっかり聞き、見守りつつ一緒に片付けていきたいと思いました。

すごく楽しい講座で受講してとても勉強になったし、解決できるように少しずつですが頑張っていきます。

私の視点ではなく、片付け方を子どもと主人の視点で決める。ヤル気を出させる声掛けをしていきます。

 

などなど、皆さん今日の講座でたくさんの学びがあったようでとても嬉しかったです(*^-^*)

さらに講座後に…

♬いつも子どもに言ってます。
「早く片付けてー!」
「何回言ったら、片付けるの!?」
「どうして片付けられないのー!」
言ったところで、散らかったまま(笑)

子どもに対する言葉がけや、アプローチの仕方がそもそも間違っていたんですねー。

片付けが上手くできる仕組みから、年齢に応じての対応の仕方。
わかりやすく教えてもらいました(*^^*)早く秋田に帰って、片付けたい(笑)

(Facebook投稿より抜粋)

♬ガミガミ言わなくても、それぞれ子ども達も頑張ってるんだ、と思えるようになり、子どもが帰ったら『おかえりなさい!!』って、頭をぐしゃぐしゃに撫でました。

(LINEより抜粋)

 

というご報告もありました。

受講をきっかけに片付けや家族に対するマイナスイメージがヤル気に変わる。お伝えさせていただくことができて本当に良かったです。

受講後のサポートもしっかりさせていただきたいと思います!!

 

 

私も数年前まで子ども達、特に小6だった長女の汚部屋に四苦八苦、毎日片付けバトルを繰り広げていました。

『親が変われば子どもが変わる』

ファミ片の言葉ですが、最初は疑心暗鬼だったこの言葉も、今では自信を持ってお伝えすることができます。

私が子どもへの関わり方、自分の価値観や視点を変えることで、長女は脱汚部屋に成功し今では子ども達と片付けバトルをすることもない日々を過ごしております。

 

 

片付けはかけ算九九や漢字を覚えることと同じで、簡単にできるようになるものではないと思います。

何度も見直し、物や家族と向き合い続けることで、徐々に暮らしや家族関係が改善していくものだと感じています✨

 

 

今年もお片付け講座や研修を通して、一人でも多くの方の『片付けに対するマイナスイメージ』を払拭できれば、と思っております。

2019年も片付けの輪を広げるために頑張ります!(^^)!

 

 

あなたの『片付けたい!』気持ちと『片付けたいけど…』の気持ちを実践面と心理面からお手伝い。

5Sインストラクター認定講師、収納マイスターの金原由納でした。

最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)