最新情報

Topics

コロナ禍による延期や中止となっていた今年度前期の講座や研修が、後半に入って一気に開催が決定してしております。12月まで講座や研修で皆様にお伝えできることをとても嬉しく思います(*’▽’)

 

先日は、生活協同組合ララコープ様主催の『防災セミナー』を開催いたしました。東彼・大村エリア委員会の皆様へ、災害に関するノウハウと避難袋につていお話をさせていただきました。

 

★避難袋は、実際に背負ってみて避難所まで歩ける量を見極める。きちんとグルーピングして、使用頻度により袋内での定位置を決めて入れる。何を入れるかは、自分と家族の避難生活を想定して決める。
★万が一、外出先で被災した時のことを考えて、お一人様用の避難袋もお勧めです。こちらは私が実際に車に乗せているものです。持ち歩くバック内にも、モバイルバッテリーや軽食、飲料水、懐中電灯などを入れています。
★自宅の防災備蓄食の一例です。ローリングストック術で、日頃から家族みんなが食べ慣れている物をプラスαで用意しています。飲料水や簡易トイレなどは押入に入れています。

 

【講座後に関する感想:一部抜粋】

・家族の携帯番号や連絡先などをメモして持っておくことが必要だと思った。遠方に住む息子にも教えてあげようと思った。

・コープ商品を上手に利用してローリングストックを活用してみようと思う。

・備えが大事、そして、シミュレーションしてみることも大切なことだと思いました。今後はどんな状況でも”生きていける”対応ができるよう、考えながら生活しようと思います。

・171(いない)さっそく試してみます!

・災害はいつ起こるのかわからないのに、準備・確認ができていなかったことを思い出しました。私たちの知らないこと、知っているつもりでいることを確認し見直そうと思います。

・日々の意識を高めることが大事だと感じました。今年の夏は雨・台風と怖い思いをしたので、これをきっかけに考えたいと思います。

・今日帰ったら防災袋のグルーピング(小袋分け)と、備蓄品の整理をしたいと思います。

・分かりやすくて大変参考になりました。知らないことが多くて、さっそく準備したいと思います。

・長崎は災害が少なく防災の意識がありませんでした。先月の台風9号・10号が来た時に全く知識がなかったので、何を準備すればよいかわからなかった。今日は、知らないことばかりでとても勉強になりました。防災バックを常に準備しておかないといけないと思いました。貴重な講座でした。

・日頃から防災意識を高めておくことを痛感したので、今日さっそくインターネットなどで探してみたいです。防災袋を実際に見せていただけたことも有難いと思ったので、また是非このような機会があると良いと思います。

 

嬉しいご感想をありがとうございました。一人でも多くのララコープ組合員の方に、防災意識を持っていただけると幸いです。エリア委員の皆様、事務局長の大塚様、本当にありがとうございました。

 

帰りに、ララコープで購入することができ、賞味期限が長く防災備蓄品にピッタリのパン・ごはん・カレー・玉ねぎスープ・水をお土産にいただきました。とても美味しく、子ども達も気に入ってくれたので、早速わが家の備蓄品に加えたいと思います。

長崎に防災意識の輪が広まることを願いつつ、今後も活動を続けていきたいと思います。