両立支援コーディネーター研修

日本の労働人口の約3人に1人が、何らかの疾病を抱えながら働いているという事実をご存知でしょうか。しかし、治療を続けながら働くための制度や社内の理解が不十分であるために、『仕事を続ける自信がなくなった」という理由で離職する […]

色を付けるラベリング

定位置を示すために写真や文字、イラストなどのラベリングを利用することはよくありますが、5Sの現場では、同じ資材(道具)だと目視で確認ができるように色を付けることがよくあります。一見同じ大きさに見える資材(道具)の場合、使 […]

定位置を示すラベル

『市販のラベルでは分かりにくい』とお困りのご依頼主様もいらっしゃいます。その時は、その方の特性に合わせ『目視で確認しやすいラベル』を作成しております。 ラベルは白地に黒文字(黒イラスト)のものが多いのですが、人によっては […]

5S実践作業

5S現場作業は、トップ(社長・代表)の率先垂範があるから社員・スタッフの皆さんのヤル気が出て、全員のモチベーション維持に繋がります! 職場の環境改善   ⇩社員・スタッフの皆さんのメンタルヘルス向上   ⇩活気が溢れ生産 […]

テキストによる育成研修

素晴らしい御縁をいただき、この4月より『本気で片付けの仕事をやりたいです!』とお問い合わせをいただいた方に、整理収納のノウハウをご伝授する育成研修を始めました。 昨日は、テキストによる育成研修の2日目が無事に終わりました […]

育成のお仕事を始めました

今日から新年度が始まりましたね。 大村市は桜吹雪がとてもきれいな1日でした。 素晴らしい御縁をいただき、この4月より『本気で片付けの仕事をやりたいです!』とお問い合わせをいただいた方に、整理収納のノウハウをご伝授する育成 […]

春の子育て講座のご案内

来年度は開催講座も増えます!今日は4月と5月に開催の講座のご案内をさせていただきます。 コロナと上手に付き合いつつ、気分転換も兼ねてお子さまと一緒にお出かけください♬ 【4月:子育て支援センターお片付け講座】 【5月:第 […]

国家試験に合格しました

新年のご挨拶よりご無沙汰しておりました。 2月5日(土)、6日(日)に精神保健福祉士の国家試験を受験し、この度無事に合格することができました。3年前に一念発起し、専門学校の通信学科への受験を決めてから、ようやく大きな夢の […]

♢年始のご挨拶♢

~謹賀新年~ 昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます<(_ _)> 2022年 […]

☆年末のご挨拶☆

繁忙期が続き、気が付くと今年も残すところあとわずかとなりました。 少し早いですが年末のご挨拶をさせていただきます。 本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 来年も皆さまにご満足頂けるサービスを心がける所存でござい […]