★年賀状廃止のお知らせ★
お客様の年賀状管理負担の軽減やデジタル化推進の観点から、2023年よりお客様に対し年賀状による年始のご挨拶を控えさせていただくことといたしました。 誠に勝手とは存じますが、何卒ご理解を賜りますとともに、今後とも変わらぬご […]
先着3名様:年末のお片付けSALE
【ご好評につき完売となりました】 『今年こそは家の中をスッキリさせてストレスフリーな新年を迎えたい!』という方必見です。 ・大量の衣類 ・片付かないキッチン ・物が多い子ども部屋 ・手つかずの書類や本 などなど… 先着 […]
防災クッキングに関する講座
防災に関する講座の中で一番人気の「防災ポリ袋クッキング」。東日本大震災の時に、我慢して冷えたパンやおにぎりばかり食べて過ごしていた被災者の方々が、数週間ぶりに温かい炊き出しのご飯を食べたときに涙が止まらなかった、というエ […]
防災減災に関する講座
防災減災に関する講座では、実際に防災袋を持参し、最低限必要な準備品や防災食の説明だけでなく、アルミブランケットやエアーマット、水を運ぶ体験などもしていただきます。 自宅や車内で避難生活を考えている方には、家で出来る防災減 […]
家族(親)の片付けに関する講座
家族に関する講座は、親子一緒に、親だけ、子どもだけ、とスタイルも様々です。紙袋収納を作るワークショップや、学校の収納を見直すグループワークなどを取り入れております。 家庭内の整理収納のノウハウだけでなく、親子の価値観 […]
整理収納に関する講座
毎回担当者様と内容に関する打合せを行い、小学生からシニア世代まで各年齢層に合わせた資料をご準備いたします。グループワークや座談を盛り込んだ講座のご依頼も承っております。 片付けに関するノウハウだけでなく、『物を手放せ […]
ストレスフリーなキッチンを目指す!無料講座
毎日の家事で一番ストレスが溜まるキッチン!そのイライラ、モヤモヤを晴らすヒントをたくさんお伝えいたします。時短家事満足度No.1はキッチンです。 まだ残席がございます。今週の土曜日10時から香焼公民館にてお待ちしておりま […]
10月:託児付きセミナーのご案内
久しぶりの投稿になります。10月13日(木)に、女性のための就活支援セミナーにて『らく楽家事セミナー』を開催いたします。 子育て中に再就職を目指しているママ達へ、整理収納の知識を使って時短へ導く方法をご伝授させていただき […]
両立支援コーディネーター
新たな資格を取得いたしました。 何らかの疾病を抱えながら働いている方が治療と仕事の両立ができるよう、5S(職場環境の改善)の中でお手伝いさせていただきます。
多岐にわたる片付け支援
お客様の中には、整理整頓がにがてなだけじゃく、収納用品を組み立てることが難しい方もいらっしゃいます。 いくつもあるパーツを組み立て図を見ながら組み立てていく。『簡単じゃん!』と思う方もいらっしゃるかと思いますが、頭の中で […]